ダニーノふたたび
D さんとの再会ディナーは、私が以前絶賛したダニーノ。前回はランチだったが今度はかなりお高いディナーで。コース8000円もあったけど、いろいろ考えて二人ともアラカルトにすることにした。
前菜は、アンティパスト。どれもおいしいけれど、1800円のランチコースについてくる前菜盛り合わせで十分すばらしかった。それを考えると、ディナー時の3000円は正直言ってお得感あまりない。
次はパスタ。これは文句なしにおいしいです。シェアするといったらちゃんんと2皿に分けて出してくれた。
揚げナスとリコッタ チーズのパスタ。シチリア名物らしい。シンプルなのにコクがあって、パスタのうまみも生きていて、すごくおいしい。こういう素材の味がそれぞれ独立していてちゃんと楽しめる料理っていいね。
2品目のパスタもシチリアの伝統的な料理で、アンチョビを使った Spaghetti alla Carlino。これもおいし~。やっぱり麺のコシを楽しむにはあまりヘビーなソースがないほうがいいかも。
デザートはあまり興味がなかったけど、D さんが食べたいというのと、シチリアといえばカノーリ、ということでふたりで一個頼む(でもお店の人が2個出してくれた。とても良心的)。
アマレットの味が強すぎるカノーリが多い中、これはまったくそれがなくて私的にはとてもおいしかった
全体的に、おいしいけどコスト パフォーマンスを考えるとちょっと微妙(だってパスタが3000円前後するんですよ)。たぶん、ランチを経験しちゃうと、あえてその倍払ってディナーしたいかどうか、というところがぽいんとになるかもしれない。というのは、ランチ(1800円)でも、全然手抜きなしのちゃんとしたシチリア料理が食べられるから。
前菜は、アンティパスト。どれもおいしいけれど、1800円のランチコースについてくる前菜盛り合わせで十分すばらしかった。それを考えると、ディナー時の3000円は正直言ってお得感あまりない。

次はパスタ。これは文句なしにおいしいです。シェアするといったらちゃんんと2皿に分けて出してくれた。
揚げナスとリコッタ チーズのパスタ。シチリア名物らしい。シンプルなのにコクがあって、パスタのうまみも生きていて、すごくおいしい。こういう素材の味がそれぞれ独立していてちゃんと楽しめる料理っていいね。


デザートはあまり興味がなかったけど、D さんが食べたいというのと、シチリアといえばカノーリ、ということでふたりで一個頼む(でもお店の人が2個出してくれた。とても良心的)。

全体的に、おいしいけどコスト パフォーマンスを考えるとちょっと微妙(だってパスタが3000円前後するんですよ)。たぶん、ランチを経験しちゃうと、あえてその倍払ってディナーしたいかどうか、というところがぽいんとになるかもしれない。というのは、ランチ(1800円)でも、全然手抜きなしのちゃんとしたシチリア料理が食べられるから。
by seattleokami
| 2008-12-15 10:48
| 日本の店