久々シリーズ Flying Fish
シアトルでシーフードを食べたい、というリクエストがあると、豪快なエビカニコースか、魚を使ったノースウエスト料理のどっちを期待しているのかよく迷う。豪快コースなら私は McCormick&Schmick's Fish House か、王道をいって Anthony's ファミリー (Chinook を含む)、おごりなら Oceanaire でもいいか、という感じで、魚を使った料理系では Flying Fish あたりを考える。今回は魚の素材を生かした料理希望ということで、牡蠣の食べ放題以来行ってなかったのもあり、Flying Fish に決定。
ここは正直ものすごくおいしいという派手さはないけど、普通においしい。この、普通においしいというポイントが結構大事だったりする今日この頃。
前菜はキングサーモン ケーキ。スモークサーモン入り。塩味濃い目。ワイン (Syrah) すすむ。
私のメインは Yellowtail Jack (ブリ科?)のグリル。上にかかった桃屋のごはんですよみたいなやつは茄子とホイシンソース。これがうまかった。
友人のメインはアンコウのから揚げ。付け合せのブラックビーンズとサルサは私的にはミスマッチだけど、あんこうはすごくおいしい。ワインすすむ。
何よりも重宝なのは、ここは朝2時まであいてるのだった~。
Flyin Fish
http://flyingfishrestaurant.com/
ここは正直ものすごくおいしいという派手さはないけど、普通においしい。この、普通においしいというポイントが結構大事だったりする今日この頃。
前菜はキングサーモン ケーキ。スモークサーモン入り。塩味濃い目。ワイン (Syrah) すすむ。

私のメインは Yellowtail Jack (ブリ科?)のグリル。上にかかった桃屋のごはんですよみたいなやつは茄子とホイシンソース。これがうまかった。


何よりも重宝なのは、ここは朝2時まであいてるのだった~。
Flyin Fish
http://flyingfishrestaurant.com/
by seattleokami
| 2007-07-29 04:26
| Seafood