誕生日はスペースニードルの回るレストランとSAFECO の2本立て
一ヶ月過ぎちゃう前にはアップしないとと思ってたらもう7月。でも自分の記録のために載せておきます。
先月ひとつ年を取った。ちょうど両親が来ていたのでおしゃれ系なレストランは芸がないし、ちょっとベタな誕生日もいいかも、とスペースニードル内のレストランでランチ。今までは目が飛び出るほど高いメニューに気後れして行こうと思わなかったんだけど、これがいやよかった。有楽町の交通会館のレストランをほうふつとさせる、回るレストラン。食事をしながらシアトルの景色が360度見渡せる。確かに高かった。ちなみに私が頼んだハンバーガーは25ドル。が、何よりも両親が喜んでくれたのがよかった。何度も行くところではないが一度はいいかも、という場所です。
その後いったん家に帰って軽く昼寝してから今度は SAFECO へマリナーズ対パイレーツ戦観戦に。この日は Ken Griffey Jr. が戻ってくるというので球場そばのレストランは早い時間からどこも混んでいた。両親をずっと立たせて待たせるわけにも行かないので球場に入って2階の Hit It Here Cafe をトライしてみたらこれが正解。ちょうどキャンセルが出たとかで待たずにすぐ座れた。眺めもいいし、食べ物も悪くないし(スタンドの軽食よりは全然いい)、また両親が喜んでたのでほっとする。
ランチがまだちゃんとこなれてないので4人で3品注文(それでも多かったか)。私は写真手前のミニ コーンドッグ(日本で言うアメリカンドッグ)が好きでね~。
それよりも、75歳になろうという父親は(心臓病持ちなのに)、衣たっぷりの Fish and Chips が大好物。パン粉で揚げたやつでは物足りなくて、フリッターのように油をぎゅうっと吸い込んだ衣が好きなのだそうだ。そういうのを食べると若い頃に戻ったような気持ちになるんだ、と本人の弁。結局滞在中4回食べてましたね、Fish'n Chips。あっぱれ。
野球の試合では、実はひそかに、あのでっかい電光掲示板に「Happy Birthday」のサプライズ メッセージが出ないかな~なんてちょっぴり思ってたんだけど、やはりそんなことあるわけなく。H にそのことを後で話したらものすごいチャンスをふいにしたと悔しがってたけど。遅いんだよ、と心の中で毒づく私でした。
ということで年を取って少し我慢強くなっただろうか。
先月ひとつ年を取った。ちょうど両親が来ていたのでおしゃれ系なレストランは芸がないし、ちょっとベタな誕生日もいいかも、とスペースニードル内のレストランでランチ。今までは目が飛び出るほど高いメニューに気後れして行こうと思わなかったんだけど、これがいやよかった。有楽町の交通会館のレストランをほうふつとさせる、回るレストラン。食事をしながらシアトルの景色が360度見渡せる。確かに高かった。ちなみに私が頼んだハンバーガーは25ドル。が、何よりも両親が喜んでくれたのがよかった。何度も行くところではないが一度はいいかも、という場所です。
その後いったん家に帰って軽く昼寝してから今度は SAFECO へマリナーズ対パイレーツ戦観戦に。この日は Ken Griffey Jr. が戻ってくるというので球場そばのレストランは早い時間からどこも混んでいた。両親をずっと立たせて待たせるわけにも行かないので球場に入って2階の Hit It Here Cafe をトライしてみたらこれが正解。ちょうどキャンセルが出たとかで待たずにすぐ座れた。眺めもいいし、食べ物も悪くないし(スタンドの軽食よりは全然いい)、また両親が喜んでたのでほっとする。
ランチがまだちゃんとこなれてないので4人で3品注文(それでも多かったか)。私は写真手前のミニ コーンドッグ(日本で言うアメリカンドッグ)が好きでね~。

それよりも、75歳になろうという父親は(心臓病持ちなのに)、衣たっぷりの Fish and Chips が大好物。パン粉で揚げたやつでは物足りなくて、フリッターのように油をぎゅうっと吸い込んだ衣が好きなのだそうだ。そういうのを食べると若い頃に戻ったような気持ちになるんだ、と本人の弁。結局滞在中4回食べてましたね、Fish'n Chips。あっぱれ。
野球の試合では、実はひそかに、あのでっかい電光掲示板に「Happy Birthday」のサプライズ メッセージが出ないかな~なんてちょっぴり思ってたんだけど、やはりそんなことあるわけなく。H にそのことを後で話したらものすごいチャンスをふいにしたと悔しがってたけど。遅いんだよ、と心の中で毒づく私でした。
ということで年を取って少し我慢強くなっただろうか。
by seattleokami
| 2007-07-08 14:13
| American