本日のメニュー: ちゃんこ鍋
今日はもともとちゃんこをメインにしようとは思っていたけれど、強力な風邪にノックアウトされた K さん、喉も痛いというので、鍋のみに変更。
冷蔵庫にある野菜と用意した魚と肉でなんでもありのちゃんこ鍋。
材料: 豚ばら肉、鶏団子、鮭、ぎんだら、油揚げ、しらたき、ごぼう、にんじん、白菜、えのき、しいたけ、長ネギ、水菜、比内鶏スープ(だまっこ鍋の残り!)
作り方: 鶏がらのだし(今回はチキン ストックで手抜きした)、比内鶏のスープ、日本酒、醤油で鍋つゆを作る。材料を入れて煮る。鶏団子は、鶏肉ミンチ、ネギ、卵、白ゴマ、しょうが、醤油、片栗粉をあわせてこねたものをスプーンで鍋に入れる。
これでできたスープをまず味見すると、脳天直撃のうまさ。いろんなものが入ってるから当然といえば当然だけど、自分で作っておいてうなってしまった(恥)。K 君もスープごくごく飲んでたね。それから、今回は春菊の代わりに水菜を使ってみたらこれがシャキシャキという触感で好評でした。
K さん、早くよくなってくださいね。残りのスープで卵雑炊でもして体力つけてください。
冷蔵庫にある野菜と用意した魚と肉でなんでもありのちゃんこ鍋。

材料: 豚ばら肉、鶏団子、鮭、ぎんだら、油揚げ、しらたき、ごぼう、にんじん、白菜、えのき、しいたけ、長ネギ、水菜、比内鶏スープ(だまっこ鍋の残り!)
作り方: 鶏がらのだし(今回はチキン ストックで手抜きした)、比内鶏のスープ、日本酒、醤油で鍋つゆを作る。材料を入れて煮る。鶏団子は、鶏肉ミンチ、ネギ、卵、白ゴマ、しょうが、醤油、片栗粉をあわせてこねたものをスプーンで鍋に入れる。
これでできたスープをまず味見すると、脳天直撃のうまさ。いろんなものが入ってるから当然といえば当然だけど、自分で作っておいてうなってしまった(恥)。K 君もスープごくごく飲んでたね。それから、今回は春菊の代わりに水菜を使ってみたらこれがシャキシャキという触感で好評でした。
K さん、早くよくなってくださいね。残りのスープで卵雑炊でもして体力つけてください。
by seattleokami
| 2006-06-15 13:56
| 出張シェフ