春を満喫!グリーン グリーン サラダ
春真っ盛り(と思いたいよね、5月中旬だしさー)にぴったりなサラダ。単に自分の好きな野菜をたらふく食べたいっていうだけなんだけども。今が旬のアスパラガスと生のグリンピース(English peas) をたっぷり使った超簡単レシピ。既にうちの食卓ではリピート率高し。
決め手はやはり新鮮な野菜を使う。それだけなのよね。もともとのレシピは Patricia Wells というフランス料理本を数多く出している先生の本からなんだけど、結構いいかげんにアレンジしております。
アスパラガス、グリンピース(ぜひサヤ付きを買っていただきたい)、いんげん、はそれぞれ適当な大きさに切って軽く塩茹でする。くれぐれも茹ですぎにご注意。アルデンテの触感を失わない程度にねー。
フェンネルは薄くスライスして水にさらしておく。
水を切ったそれぞれの野菜を混ぜてドレッシングで和え、スライスアーモンドをトッピングするだけ。
ドレッシング:レモン汁、生クリームもしくはヨーグルト、塩。分量は適当で。私はすっぱいくらいにレモンたっぷりで乳製品は控えめにするほうが好みかも。あと、アボカドの角切りを入れてもいいですね。
決め手はやはり新鮮な野菜を使う。それだけなのよね。もともとのレシピは Patricia Wells というフランス料理本を数多く出している先生の本からなんだけど、結構いいかげんにアレンジしております。
アスパラガス、グリンピース(ぜひサヤ付きを買っていただきたい)、いんげん、はそれぞれ適当な大きさに切って軽く塩茹でする。くれぐれも茹ですぎにご注意。アルデンテの触感を失わない程度にねー。
フェンネルは薄くスライスして水にさらしておく。
水を切ったそれぞれの野菜を混ぜてドレッシングで和え、スライスアーモンドをトッピングするだけ。
ドレッシング:レモン汁、生クリームもしくはヨーグルト、塩。分量は適当で。私はすっぱいくらいにレモンたっぷりで乳製品は控えめにするほうが好みかも。あと、アボカドの角切りを入れてもいいですね。

by seattleokami
| 2011-05-16 11:13
| うちごはんレシピ