ブランチ月間を振り返る その 1 - Senor Moose Cafe
ゆうまが5月号のレビュー テーマは「週末のブランチ」。Olivar というお店のレビューを書いているので参考にしてください。
で、ぐるナビ用の取材店を最終的にピックアップするに当たり、4月の土日はほぼ毎週ブランチめぐりとなったわけだが、いや~よく食いました、毎週末。
私の最近のブランチ御用達の店はたいてい決まっていて、それは Eastlake の Grand Central Bakery のクロワッサンとカプチーノ(ここが一番利用率高し)かもしくは Louisa's、たまにぜいたくして Cafe Campagne あたりになっちゃうんだけど、レビューを書くからにはちょっとユニークなテーマにしたいと思い、アメリカンじゃないブランチにフォーカスしてリサーチを開始。まずは大胆にも日本人が苦手とする(私だけじゃないよね)メキシカンの朝食をセレクトした。巷のレビューも上々。
ディナーは体験済みの Senor Moose Cafe in Ballard だが、果たして朝食メニューは?
やはりメキシコ料理はアメリカ人には昼夜問わず人気なのだな~。行列ができている。それでも15分ほど待ってテーブルに通されるとおなじみのトルティアチップスと自家製サルサがどかんんとテーブルに置かれる。じゃあってことでワカモレも注文してと。こういうの出されちゃうと既にビール またはマルガリータ モードなんですけど。午前11時半なのに。
私は一応朝食に徹して卵料理を注文。しかしやはりフライドビーンズが付け合わせだった。豆だけは相性が合わない私の体。そしてやはりスパイシーな味付けの卵料理は私にはちょっと異質だった(目玉焼きやスクランブルエッグにタバスコをかけるアメリカの習慣も今イチ理解できず。)。
そして下はモーニング タコス。半熟目玉焼き入り。私は食べなかったけどこっちのほうがまだ受け入れやすかったかも。
ということで、メキシカンな朝食、暴走して失敗、の巻。あ、でもディナーはおいしいのでおススメです。
で、ぐるナビ用の取材店を最終的にピックアップするに当たり、4月の土日はほぼ毎週ブランチめぐりとなったわけだが、いや~よく食いました、毎週末。
私の最近のブランチ御用達の店はたいてい決まっていて、それは Eastlake の Grand Central Bakery のクロワッサンとカプチーノ(ここが一番利用率高し)かもしくは Louisa's、たまにぜいたくして Cafe Campagne あたりになっちゃうんだけど、レビューを書くからにはちょっとユニークなテーマにしたいと思い、アメリカンじゃないブランチにフォーカスしてリサーチを開始。まずは大胆にも日本人が苦手とする(私だけじゃないよね)メキシカンの朝食をセレクトした。巷のレビューも上々。
ディナーは体験済みの Senor Moose Cafe in Ballard だが、果たして朝食メニューは?
やはりメキシコ料理はアメリカ人には昼夜問わず人気なのだな~。行列ができている。それでも15分ほど待ってテーブルに通されるとおなじみのトルティアチップスと自家製サルサがどかんんとテーブルに置かれる。じゃあってことでワカモレも注文してと。こういうの出されちゃうと既にビール またはマルガリータ モードなんですけど。午前11時半なのに。



by seattleokami
| 2010-05-11 04:00
| Latin American