さよなら WANN
(最初にお断りしておきますが、WANN は同じロケーションで営業しています。)
〇〇よ、お前もか、というフレーズ私のブログで何度となく使ってきたような気がするけど、今回はかなり残念だった。なぜなら WANN は密かに私のハッピーアワー御用達の店だったから。しかも、巷の評判がいまいちなのにもかかわらず私はこの店を買っていたのに。。。
http://kozumon.exblog.jp/5659728
数か月ぶりに訪れたWANN は、一見すると何も変わってないように見えたけれど、しかもオールナイト ハッピーアワーも健在だったけど、メニューを開いた瞬間に何かがおかしいと気づいた。まず以前日本語表記もあった料理名がすべて英語だけになっている。そして、居酒屋ならではの一品、ホタルイカの沖漬けや山芋のソテー、各種焼き鳥、ほっけ、などなど、すべてメニューから消えている。いやあ~な予感。しかし、気を取り直して、ハッピーアワー商品を片っ端から頼んでみた。
すまし豆腐 - どうみてもただの絹ごし豆腐におかかかけただけのものとしか思えない。
茶豆 - 普通の枝豆。今どき茶豆はうわじでも買えるのに。
餃子 - ことわりもなく揚げ餃子にして出すあたりコリアンの仕業と見た。
黒豚ソーセージ(下の写真参照) - シャウエッセンみたいなパリパリ ソーセージだったのに。。。これは睾丸か何かですか。

あまりの衝撃にすかさずM さんとS ちゃんにテキストして現場レポートした後、しぼりたてグレープフルーツ サワーを頼んで気を鎮めようとしたけれどその甲斐もむなしく、暗い気持ちで店を後にした。
好きだからより辛いってこと、ありますでしょ。未練はあるけどもう会うことはないと思う、さようならWANN。こういう形の別れはほんとにさびしいな~。
ちなみにこの日は実は1周年記念日で、一年前に初デートした店に戻ってみようという趣向だったものでガッカリ度はかなりのものだった、と付け加えておきましょう。
注:このブログは決してWANN に対する誹謗中傷ではなく、あくまでも私の個人的なメモワールとして読んでくださいまし。
〇〇よ、お前もか、というフレーズ私のブログで何度となく使ってきたような気がするけど、今回はかなり残念だった。なぜなら WANN は密かに私のハッピーアワー御用達の店だったから。しかも、巷の評判がいまいちなのにもかかわらず私はこの店を買っていたのに。。。
http://kozumon.exblog.jp/5659728
数か月ぶりに訪れたWANN は、一見すると何も変わってないように見えたけれど、しかもオールナイト ハッピーアワーも健在だったけど、メニューを開いた瞬間に何かがおかしいと気づいた。まず以前日本語表記もあった料理名がすべて英語だけになっている。そして、居酒屋ならではの一品、ホタルイカの沖漬けや山芋のソテー、各種焼き鳥、ほっけ、などなど、すべてメニューから消えている。いやあ~な予感。しかし、気を取り直して、ハッピーアワー商品を片っ端から頼んでみた。
すまし豆腐 - どうみてもただの絹ごし豆腐におかかかけただけのものとしか思えない。
茶豆 - 普通の枝豆。今どき茶豆はうわじでも買えるのに。
餃子 - ことわりもなく揚げ餃子にして出すあたりコリアンの仕業と見た。
黒豚ソーセージ(下の写真参照) - シャウエッセンみたいなパリパリ ソーセージだったのに。。。これは睾丸か何かですか。

あまりの衝撃にすかさずM さんとS ちゃんにテキストして現場レポートした後、しぼりたてグレープフルーツ サワーを頼んで気を鎮めようとしたけれどその甲斐もむなしく、暗い気持ちで店を後にした。
好きだからより辛いってこと、ありますでしょ。未練はあるけどもう会うことはないと思う、さようならWANN。こういう形の別れはほんとにさびしいな~。
ちなみにこの日は実は1周年記念日で、一年前に初デートした店に戻ってみようという趣向だったものでガッカリ度はかなりのものだった、と付け加えておきましょう。
注:このブログは決してWANN に対する誹謗中傷ではなく、あくまでも私の個人的なメモワールとして読んでくださいまし。
by seattleokami
| 2010-04-15 15:24
| Japanese