巻き寿司講習会&やっぱり宴会
Wallingford のあの狭いコンドで20人近く呼んでできたんだから今の家なら楽勝なはず。ということでアメリカ人向け巻き寿司講習会久々にやりました。といっても飲んで食べてついで寿司も巻いてみましょう~って感じのノリで。なのでつまみ系はたくさん用意しておかないとね。
タコの酢の物
菊とほうれん草とシメジのクルミ和え
きんぴらごぼう
きゅうりの辛子漬け
海老トースト
白マグロのポン酢がけ
寿司パーティでいつも思うけど、最初に基本だけ説明すると後はそれぞれが好き勝手に巻いてくれるので後半は楽~。今回用意した具は、カリフォルニアロール、スパイシーツナロール、ウナギロール、梅ジソ巻き、まぐろ、サーモン、サバ、白マグロ。
準備に忙しくて写真撮る暇なかったんだけど最後にDちゃんにマンツーマンで教えた鯖シソロールはなかなかいい出来。みんなシソのおいしさに感動していた。そうでしょそうでしょー。シソは偉いんだよー。そんなこんなで一升三合の寿司飯はきれいになくなった。そういえば、MSG(化学調味料)がダメな人がいたのでと米酢と塩と砂糖で自家製寿司酢作ったよ。
12人のゲストはみんなとても喜んでくれて、それを見て私もすごくハッピーになって、やっぱり今年が決めどきかな、とぼんやり思ったりするのだった。
タコの酢の物
菊とほうれん草とシメジのクルミ和え
きんぴらごぼう
きゅうりの辛子漬け
海老トースト
白マグロのポン酢がけ
寿司パーティでいつも思うけど、最初に基本だけ説明すると後はそれぞれが好き勝手に巻いてくれるので後半は楽~。今回用意した具は、カリフォルニアロール、スパイシーツナロール、ウナギロール、梅ジソ巻き、まぐろ、サーモン、サバ、白マグロ。
準備に忙しくて写真撮る暇なかったんだけど最後にDちゃんにマンツーマンで教えた鯖シソロールはなかなかいい出来。みんなシソのおいしさに感動していた。そうでしょそうでしょー。シソは偉いんだよー。そんなこんなで一升三合の寿司飯はきれいになくなった。そういえば、MSG(化学調味料)がダメな人がいたのでと米酢と塩と砂糖で自家製寿司酢作ったよ。

12人のゲストはみんなとても喜んでくれて、それを見て私もすごくハッピーになって、やっぱり今年が決めどきかな、とぼんやり思ったりするのだった。
■
[PR]
by seattleokami
| 2009-07-20 16:32
| 食べもの日記